VR療育・ARを活⽤した運動療育・ソーシャルスキルトレーニングおよび⾷育、 地域交流・不登校⽀援など(放課後等デイサービスおよび児童発達⽀援サービス) 2事業所のスタッフを募集しております。
募集職種 | 児童発達⽀援管理責任者 |
---|---|
資格 | 児童発達⽀援管理責任者(必須) |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ・児童発達支援管理責任者として、子ども達の療育計画や保護者との面談など、スタッフが働きやすいようにサポートをお願いします。 ・今までの経験を活かしてキャリアアップしたい方を大歓迎! ・児童発達支援管理責任者の経験ある方、優遇します。 |
給与 | ◆経験のある方◆ ・301,600円 /⽉給 (試用期間3ヶ月 給与変更なし) ◆経験のない方◆ ・281,600円 /⽉給 (試用期間3ヶ月 251,600円) ※ 経験あり・なし等、給与の金額は、選考過程の中で上下することがあります。 |
求める人材 | ・児童発達支援管理責任者の資格をお持ちの方 ・児童福祉施設や放課後デイサービス等での実務経験のある方 ・発達障がいを持つ幼児・児童・生徒の成長及び社会的自立のために「一緒に考え」「一緒に走ることが出来る方」 ・保護者の困りごとや相談を【傾聴】して、今後の方策を一緒に作っていける方 ● 心に寄り添い丁寧に人の教育と管理が行える方 ● 10名以上を統括してマネジメントの経験を持つ方など、実績を面接時に伺います。 【こんな方を優遇】 ・児童発達支援管理責任者 経験者 ・児童発達支援管理責任者 資格所持予定者<児童福祉業界・障碍福祉サービス業界での経験や下記資格をお持ちの方も歓迎> ・保育士資格 ・小学校教諭 ・中学校教諭 ・高等学校教諭 ・特別支援学校教諭 ・児童指導員任用資格 ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・社会福祉主事専任用資格 ・理学療法士 ・作業療法士 ・言語聴覚士 ・臨床心理士 ・臨床発達心理士※ 上記、該当する資格がない方もご相談ください! |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備 ・交通費⽀給 ・昇給(年1回) ・賞与(6月・12月) ・研修あり ・資格取得⽀援制度あり ・車・バイク通勤可 ・資格手当 ・役職手当 ・時短勤務制度 ・服装自由 ・住宅補助(母子家庭の方)・母子家庭・お子さまのいらっしゃる方にも配慮!食事提供なども行っています。 子どもたちが食育でつくったものを夕食として提供します。 (1日5~6名の方が利用しています。) |
勤務時間 | 9:30〜18:30 実働8時間(休憩1時間) ※ 残業ほとんどなし ※3歳未満のお⼦様やご家族の介護が必要な方は週32時間を常勤とします。 (特例のため別途給与体系となります。) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(日曜日+他1日) ※ シフト制 ※ 年間休日120日 ※ 希望考慮 ※ 土曜日休みも応談可(できる限り考慮しますが、助けてほしい時もあります。)・産休・育休制度 ・年末年始休暇 ・GW休暇 ・夏季休暇(お盆休暇) ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 ※ ⺟⼦家庭・お⼦様のいらっしゃる⽅にも配慮︕ ⾷事提供なども⾏なっています。 |
交通アクセス | 愛知県春日井市中央通1丁目70番地 オレオール中央通102 春日井駅から徒歩2分 |